- wergoの5枚組CDは一家に1セットというくらいplayer pianoの作品はほぼ網羅されていると言う愛聴盤です。晩年は作風は変わりますが、ある意味ケージより衝撃でした。@tama5kake 気になっているのだ。>ナンカロウ http://bit.ly/arzsfw
- そりゃ楽しそうだ。去年はキーボードで都々逸など唄っておりましたが、最近のUSTで小物ライブもたのしそうだった。 あ、おつかれさまでした。@fomalhaut: 今日のイベントで「twitter音楽」@pianoya さんと、終演後スクリャービンの話題で盛り上がった。
- 成立しているかどうかは別にして予定調和がいやで同じ枠組み(プログラミングとかアンサンブル)は二度とやらない。プロトタイプと言われても追い込むとダメな自分。 RT@yasunoritani: なんとなく成立しちゃってるのなんかliveじゃねぇって。
- now playing upright bass with max/MSP patch and gainer (Broadcasting live at http://ustre.am/8UU7)
- 1月にやったmax/mspのパッチの改良版で3/21のライブもやるのUST 今度は短めで録画してみよう。http://bit.ly/6CdtPY y
- しかし雪がつもったなー。 これで冬がおわるというあいさつ。
- 練習中断中。1月にやったmax/mspのパッチの改良版で3/21のライブもやるのUST http://bit.ly/6CdtPY y
- さてさてちょっとだけ練習中継します。1月にやったmax/mspのパッチの改良版で3/21のライブもやるのでUST http://bit.ly/6CdtPY yこれからやります。
Powered by t2b
0 件のコメント:
コメントを投稿