2010年3月7日日曜日

2010-03-06

  1. さっそくアマゾンで予約。ジャケからして期待しちゃう。 RT@buggle: 3/10発売。DJ Yogurt & Koyasuの『Chill Out』 http://bit.ly/aEEwwn
  2. 一時的にネコ記念で変えました。 すぐに元のサウスパークアイコンに戻ります。アイコンどころかなまえ変えるひといるので誰だかわからなくなります。 @makino217 アイコン変えたな!視覚でイメージって限定されるので アイコンが変わるとリセットしなければいけないので大変です。
  3. たどり着いて何より RT@coupieyukki:@com4jai@reikoimanishi 今、メルボルンよりアデレードに戻りました。メルボルンはLawrenceさんではないみたいでした。ブリスベンはLawrenceさんがオーガナイズするようでした!
  4. あ、凄い勢い。/ らいしゅうは/ あきらかに、/ らいぶ感が違って/ かんじられる/ ことになりそう。 RT@makino217: 今夜も仙台の情報を収集すべくすごい勢いで仙台在住のツイッターをフォロー中。
  5. 中村まさよし いかん現実逃避そろそろやめないと。 @moquejp: 山崎まさとし
  6. また深夜便とは違う趣。 昼下がりかな。 RT@fomalhaut: 50~60年代のアナウンサーみたいな堅ーい喋りのDJとかやったら、いま受けるのではないかと急に思いついた。
  7. RT@karaagesuki: かわいいので紹介。山本泰士さんのHP http://kami-robo.jp 段ボール紙ロボの設計図などもここで! そして3月3日から9日まで仙台市青葉区一番町ギャラリークロスロードで展示 http://twitpic.com/16wtvm
  8. チェックしてみよ。 70年代のPFの再構築がKLFで90年代を再構築するという10年代。気にならずにはいられない。 RT@buggle: DJ Yogurt & Koyasuの『Chill Out』・・・あのThe KLFのアンビエント再構築です。#recohan
  9. おつかれさまー。楽しかっただろうなーと伝わってきます @zonbi:@Craftwife 楽しかったねー☆ありがとーです。岐阜まで遠いのでお気を付けてお帰り下さいませー。明後日がステキな一日となりますように(*'-'*)
  10. でもプライバシーがww @zonbi もうちょっとustしてもよかったですね(笑
  11. まさしく寝て待てですね、たのしみー。 RT@buggle: KRONOZ+Craftwife、The Modelをドイツ語で!楽しんだ!。@com4jai: いいなー神戸。でも6月は仙台のライブ実現したから@craftwifeは寝て待てかな。楽しんで来てください。
  12. それも観てみたかったw て、そこいたら自分ものりのりになってるのではないかと心配。。。@zonbi しかたさん、ノリノリでパンストを被ってはりましたでよ♪
  13. いまや読んだそばから忘れてしまう。読むたびにサマリーつくるか、もう一度読み直すか。evernoteとかiPad出たら本格的に使うかも。 RT@ToshihiroANZAI: 昔は、一度読んだ本は絶対に忘れないので、書き込みもしなかったしメモもとらなかった。いまや信じられない。
  14. あれ?アートなイベントではなかったのかw もっとやれー!! ・・・・・やりすぎですか? RT@zonbi: しかたさん、パンスト被る。 http://twitpic.com/16wpg5
  15. 海外でもそういう事あるんですかね。 調べてみよ。 RT@akihiko_jp: ひどい@fomalhaut 「IN C」は作曲者本人がweb上で楽譜を公開しているが、JASRACは出版ではなく演奏に関する著作権を管理委託されていると主張
  16. Be careful! The tsunami attacked in nothern miyagi last week. it's scary for us @coupieyukki
  17. 気付いたら音が良いので前からそうだと思ってた。わたしの場合はどんな使い方するかですね。最近サンプルとかはシグナルでコントロールする派?なのでM4Lの旨みがあまりない。MTRにするには勿体無い気もするし。 RT@akihiko_jp: Live5で急激に音が変わった気がします。
  18. いいなー神戸。でも6月は仙台のライブ実現したから@craftwifeは寝て待てかな。楽しんで来てください。@buggle: テクミー集団、craftwife@ファッション美術館に向っています。
  19. そうなんですね私は4になってから。 ソフトに歴史ありです。 RT@akihiko_jp: 僕はMaxより先にLive使ってたですが3の頃はけっこうliveも音悪かったですよ。だんだん改善
  20. Something's wrong with you? if "escap" were escape RT@coupieyukki: finaly i cought a bus for the airport. i'am ready to escap
  21. Logicよりは明らかに音が良いのは前から感じてましたが、M4Lで使用が増えると思いきや、やはり特定のスタイルの音楽に特化したソフトであるな。音いいんだけど RT@akihiko_jp: 僕はMixとプラグイン処理をRewire→Liveでやってます。そのほうが音がいいんで
  22. わたしも片手間に気軽に書いております。140文字は本格的議論には短いですから。@masataka_ishida:@com4jai 140字だし、みんな息抜きだと思うので、話はおおざっぱです。
  23. Liveの音の良さによるところか 自分もそう体感します。音がしょぼいのが好きなのとタイムライン上(つまりは楽譜と同じ)で音楽作らないので出番がないw@akihiko_jp: Max/MSPとMax for Liveを同じパッチで比較した場合、M4Lのほうが若干音が太い気がする。
  24. リミックスしてるみたい。 ハードトラブルですか?@i9ed: 終盤に至りて ヒンデミットからovalの音がする だめだこりゃー
  25. RT@kentarotakahash: でも、音が常に時間的先行する、というところを切り崩せないかな、とはずっとずっと思っていて、それが僕がよく書いている、音楽が音になる前の状態、への興味に繋がっている。そこに音楽を語る言葉の別の可能性があるのでは、と。
  26. ヴィヴィアンガールズ! .......ていうバンドもあって感動した去年。 RT@tama5kake: ダーガーといえばペニスの生えた少女 (#cswc live at http://ustre.am/dCYH)
  27. 奇遇ですなーまだチャイでまたーりしてますw RT@kouichi55: 同じくカレーランチなう@com4jai: カレーランチなう http://yfrog.com/65gmmj
  28. 文化を構成してるものは視たり聴いたりできるし知ってると言えても文化の輪郭はみえてこない。宇宙の様に大きい。そこに国境の様な線を引くということ? RT@kentarotakahash: で、そういう考え方が石田昌隆の限界。メディアが認識しないものは文化じゃないと言っているに等しい
  29. 文化ってなんだろ? 輪郭が曖昧でかたちはわからない自分 RT@kentarotakahash: メディアが認識しないものは文化じゃないと言っているに等しい。@masataka_ishida「音」が越境しても「文化」はなかなか伝わらないという「実態」が伝わってくる。
  30. @makino217 今週もおつかれさまでしたー。 猫好きの私はイラストまで勝手に書いてVTRに入れてしまった。 こういうの電波の私物かー と思いつつネコしか記憶ないです。 では来週も実況続けますー
  31. チャイとキャロットプディングなう http://yfrog.com/561cvj
  32. カレーランチなう http://yfrog.com/65gmmj
  33. 今週も放送終わりました。 生実況終了です。 ありがとうございました 「あらあらかしこ」#miyagi#Sendai#OX#arakashi
  34. このあと あらかしプレゼンツ ライブ告知 「あらあらかしこ」#miyagi#Sendai#OX#arakashi
  35. ねこぱらだいす まさに ぬこ天国! 「あらあらかしこ」#miyagi#Sendai#OX#arakashi#cat
  36. 田代島だー ぬこ かわいいー わー 幸せ ぬこ いいー 「あらあらかしこ」#miyagi#Sendai#OX#arakashi#cat#tashirojima#neko
  37. 子ネコいいな たくさんいるともっといい。 宮城のネコが大盛り 楽しみだー。 「あらあらかしこ」#miyagi#Sendai#OX#arakashi
  38. このあと宮城のネコがいっぱい ネコ派の私は癒されまくりたい! 「あらあらかしこ」#miyagi#Sendai#OX#arakashi
  39. 街ナカ リラクゼーション スポット このあと和テーストのくつろぎ空間 マンションの一室で自宅感覚でリラックス などなど登場 「あらあらかしこ」#miyagi#Sendai#OX#arakashi
  40. 街ナカ リラクゼーション スポット ホテルでスパ 予約なしのコンビニエンスなお店 「あらあらかしこ」#miyagi#Sendai#OX#arakashi
  41. 牧野さんワイン飲み過ぎですよー 「あらあらかしこ」#miyagi#Sendai#OX#arakashi
  42. おや? ケアベアの抱えている黒いものはあの楽器 オタマトーン! 「あらあらかしこ」#miyagi#Sendai#OX#arakashi#otamatone
  43. 牧野さんは地産地消に弱いらしい 「あらあらかしこ」#miyagi#Sendai#OX#arakashi
  44. このあとお取り寄せグルメ ちょっと変わったプリンとバームクーヘンが登場 「あらあらかしこ」#miyagi#Sendai#OX#arakashi
  45. 春野菜グルメ 「食べたい菜」てどんな野菜? 新しい西洋春野菜ゾクゾク登場 「あらあらかしこ」#miyagi#Sendai#OX#arakashi
  46. 春野菜グルメ 春野菜イタリアンとは? 「あらあらかしこ」#miyagi#Sendai#OX#arakashi
  47. 春野菜グルメ まずは秋保のカフェのフキノトウ料理 「あらあらかしこ」#miyagi#Sendai#OX#arakashi
  48. このあと春野菜グルメ 春先取りのグルメ満載です。 「あらあらかしこ」#miyagi#Sendai#OX#arakashi
  49. 今日のあらあらかしこは 「ホワイトデーお勧め」 「 癒しの宮城のネコ映像 」「春野菜グルメ 」「街ナカ リラクゼーション スポット」「まこちゃんが大塚家具に直撃」 「あらあらかしこ」#miyagi#Sendai#OX#arakashi
  50. おはようございます 今日も仙台放送午前10時40分からの「あらあらかしこ」生実況します#miyagi#Sendai#OX#arakashi

Powered by t2b

0 件のコメント:

コメントを投稿