- RT@yyyka: これはわかりやすい! @NANKINdama: RT@taterujp: 津波中継中のUstreamを3つ並べて貼り付けたページを作った方がいます。 http://doodoo.sakura.ne.jp/tsunami/
- 岩手県久慈港で90センチ。#tsunamijp
- 第2波到達ということか? 岩手県大船渡20センチ2回潮位の変化を観測。#tsunami
- ハワイでは4波来たらしい。 大津波警報が発令されている青森 岩手 宮城では第一波到達。
- NHKに出演してた専門家は6〜7mと言及してました。「高台」。 RT@C9807: 確かに 基準がないと逃げる時に困りますな 安心してたら。。。なんて嫌だ:@com4jai「高台」ってどういう規定か? #tsunami
- 50年まえのチリ地震よりも規模は小さいそうです。それでも気をつけて。 津波は数日間に及ぶこともあるそうです。 #tsunami@<a href="http://twitter.com/miyakotamasudar" target="_blank" class="screen-name" title="miyakotamasudar">miyakotamasudar: だったら安心なんだけれど。海まで近いからちょと心配。
- あ「ヌルヌル津波」ではなく「ヌルヌル地震」でした。
- 今回「ぬるぬる津波」という言い方しないのね。 「高台」ってどういう規定か? 連呼してるけど。#tsunami
- 根室で30センチ 第一波が到達 #tsunami
- 6メーター以上なら大丈夫と専門家が言ってました。 RT@miyakotamasudar: 標高16mなんですが大丈夫かな。
- 眠いです。 沿岸にお住まいのみなさま、もうしばらく「高台」で気をつけて。 津波到達時刻が修正されました。 さらに遅れているようです。 #tsunami
Powered by t2b
0 件のコメント:
コメントを投稿