2010年1月5日火曜日

2010-01-04

  1. あれから4年なってしまうなんて早いなー。自宅に帰ったら聴きますね @ks91020:@com4jai ホーミーの話、音の樹にアップした作品に関して、しましたよね!今回の作品は http://bit.ly/8ehg6A で聴けます。
  2. 私もインドカレーでしたお昼。 この間は久しぶりでしたね。 Rさんもそうでしたが。@tatmos: インドカレー食べ放題なランチ http://twitpic.com/wlyak
  3. 嘘ですね、確実に 例→自分 RT@kenji_rikitake: ソースはあえて隠すけどこれは大嘘.要訂正 > 親の都合でしばらく英語圏に住んでたら英語ができるようになるはず (反例を多数見ている)
  4. データベースにないほうがワクワクしますが、その全てが気にいる訳ではない。ファーストコンタクトは未知の何かのほうがテンション上がる。 RT@poino: 結局音楽って聴く人のデータベースにアクセスするしかないの?
  5. インドカレー屋さんでファテ アリ カーン。ハルモニウムは和むなー
  6. 聴いてみたい。前にホーミーの話したような気がします RT@ks91020: あ、ホーミーは僕です!@zonbi: the phonos & friendsのボーカルはmiyakoさんでーす。@skmt09 RT@miyakotamasudar わたしです!#jwave
  7. それってエラーですかね? きっとiPhoneリセットすると治るとか言われそう。でもそうしたらトラさんどうなるんでしょう? RT@zonbi:@com4jai わたしのトラさん、地図上は移動してるのに更新されないです。。ゲストも入れ替わらないままです(>_<)
  8. #travatarマイトラバターが1500キロ超え。さすが年末は人の動きがあったのでしょう。 http://yfrog.com/audt6rj
  9. みなさまおめでとうございます。 私はきいていませんでしたが聴けるソフトあるんだ。次回きけるかなー RT@zonbi: the phonos & friendsのボーカルはmiyakoさんでーす。@skmt09 RT@miyakotamasudar わたしです!#jwave
  10. ウォークミン三台目完成した。 再生スピードを変えるだけのシンプルバージョン。さんがにちはこればかりw http://yfrog.com/4a488pj
  11. #ETV朝鮮半島と日本の話を連日みている。そうか韓国併合から百年。 私はあまりにも無知。 半島の歴史文化どれをとっても表面だらりしか知らない。 靖国神社のドキュメンタリーもとてもためになったことを思い出す。

Powered by t2b

0 件のコメント:

コメントを投稿