2010年8月30日月曜日

2010-08-29

  1. 即興WSなう。 http://yfrog.com/mvo9wj
  2. 三原に降りたら水上バスに乗り換えてください。そこから2時間ほどで母方の故郷の島につきます(爆w リハ楽しそうだなー。 RT@zonbi: 「広島へは次の三原で乗り換えて下さい。後続の列車がすぐ来ますから」と、天使の様な車掌の声に涙したゾンビ。
  3. わろたw。 黒魔術だー。@moeikeda: あの先輩の顔を見ると、どうしても500人セ○クスのことを思い出す。
  4. 新幹線いまですが、今日は仙台10BOXで開催の向井千恵さんの即興ワークショップに参加します。 向井千恵 即興表現ワークショップ 仙台卸町 10BOX 17時開場 17時半開始 1800円
  5. 「大宮の次は仙台にとまります。」とアナウンス。 なんだ次の駅やん、近い近い(爆。
  6. やってしまった。 野菜まし ニンニク 大盛 http://yfrog.com/j5u0nqj
  7. しまった寝坊。 バスのチケットが無駄に。 しんかんせんでかえるかー。
  8. 意外に自分は単音も。それも出自か。旋律楽器つまり単音ばかりやってきた。 RT@i9ed: やはり私も色相はコード(音程関係)であって、単音にはない、と思うのも、出自が多く関係する希ガス@kentarotakahash コードになると、ある気がしてきた@ryohoben
  9. 確かに。個人的にはF #が白というのも強い。 RT@kentarotakahash: Aは赤だけが異常に強い!
  10. お疲れ様でしたー。 次は仙台? RT@pianoya: ここまでとても長い道のりだったフォルマント兄弟の「せんだいドドンパ節」の前人未踏、世界初、人類初の作品の初演が無事おこなわれました!みなさんありがとうございました!熱い拍手がとてもうれしかったっす!           
  11. わたしも聴いてましたサックスのすぐ隣で RT@grassbeans: ミュートの実験みたいなトランペットの曲。都々逸とトロンボーンの作曲家は師弟関係にあるのかしら?トロンボーンの方のパフォーマンスが素晴しかったです。サキソフォンの曲は客席センターから。音の広がりが面白かったです
  12. 2日で120万人。 フジロックの十倍。 RT@meg_low: 阿波踊りの団体客をこなした後のモイラさんの「お疲れ様」に癒され脳内リピート中。モイラさんもお疲れ様でした(´ω`)引き続きグッツの販売もマチモで行なっておりまーす◎
  13. あれさっきまで合コンだったかなー?そういう記憶ないのだけどw RT@i9ed: 膏(あぶら)と読みます RT@moeikeda: 今日の名言:「雄の○(読めない漢字)をたまらなく好きな方もいらっしゃいます」中華屋のメニューにて。
  14. とりあえず、酒のんでますw RT@kouichi55:@com4jai 麺通団!安く済ませるならサウナですかねぇ~
  15. 新宿麺通団。 さて今夜の宿をさがそー http://yfrog.com/msk01dj

Powered by t2b

0 件のコメント:

コメントを投稿