- 相当自分も内向的少年期で疎外感バリバリだったのだがそれら感じられないビオトープにどっぷりということか?本当辛かったのに。 RT@i9ed: ようは一人っ子政策の末路みたいなもんで他者不在の世界観なのでしょう
- 今夜の夕飯は液体ですw 不眠モード回避の為のみにでました。 RT@YeeMyu: しまった。もうこんな時間か。何か食べなきゃ。
- 萎えるなー。 自分以外皆アバターの殺伐感は体験してみたいけど、自分以外みなゾンビとかw RT@i9ed: ようは一人っ子政策の末路みたいなもんで他者不在の世界観なのでしょう。自分以外全員アバターみたいな。「人として終わっている」となってしまいますが、事実はこれだと思っています
- とりあえず保存しました(爆 RT@antennasia: 実は僕もかなり楽しんでました : ) あれ、かなりいいと思いますよ。@zonbi まー、あのジャケ写程度でリムる人なら、わたしの感覚と合わないのでしょうね。
- 通販サイトをみるとグラインダー手軽に買える価格w 問題は100Vは怖いなー。 RT@RAKASU:@com4jai そういやグラインダーマンっていましたよね。。。グラインダーミン。。。
- グラインダーによる「削ってるミン」が「火花散るアウト」を奏でるw RT@RAKASU:@com4jai@antennasia ゴロ的には「削ってるミン」のほうがライブ感ありかと(汗)
- 既に日本語どうこうでないようなw 調べる気がなくて引用するのかー。ゆとりボケというべきか? ただ一つ褒めるならその「謎のプライド」か???w RT@i9ed:@com4jai これ http://bit.ly/bhNmaG とかすげーなーと思ったのでひっぱってみた次第です。
- 最近そればかりw RT@eitantan: bookmark しおり
- ま、グラインダーなんですが(爆 RT@antennasia: 「削りテルミン」最高傑作ですね@RAKASU もう伝統工芸ですね RT@com4jai 削りテルミン とか絞りてる民とかw RT@RAKASU:「振る」は最重要です @nekomatomin
- たぶん八百万の神がやどってるのw RT@fomalhaut: 神は確かに細部に宿るが、細部の集合体が神というわけでもない。
- 仙台ダンスの塗り職人が能登へ修行へ行ったので蒔絵テルミンとか象嵌テルミン作ってもらったりw RT@RAKASU: もう伝統工芸ですね @nekomatomin
- くだんの大学は卒業してないけど母校であり友人が教授をやっていたり医局にも同級生がいたり 身近なれどその切実さがわからない。いや知っているのだがw RT@i9ed: http://bit.ly/bgvY5y
- 削りテルミン とか絞りてる民とかw RT@RAKASU: 「振る」は最重要です RT@nekomatomin 触れテルミン。あ、既にありましたね。 ついでに振って、振れテルミン。。。
- RAFT の来住さんともお話をしましたがとてもおもしろい場所でした。音響さえ入れればかなりいろいろ出来そうでした。仙台でも完全燃焼しておきますw RT@fomalhaut: おお行かれましたかRAFT。仙台遠征の前週、あちらで60曲完全燃焼してきますw
- 日曜日ラフト行きました。とてもよい感じの箱でした。 RT@fomalhaut: というわけで、9月4日(土)5日(日)14:00Start、中のRAFT FOMALHAUT全60曲アンプラグドマラソンライブhttp://www.purple.dti.ne.jp/raft/
- 午後11時まで仕事でもろもろやって夕飯食べたらこんな時間に。 是が非でも寝ないと。 RT@yasunoritani:@com4jai すげーまだ起きてたんすね。朝PCにメールあって急に仕事の打ち合わせ入ってでかけましたが帰ってきてシャワー浴びて横になったらぐっすりでしたぼく。
- あれは油彩に使うナイフです、多分。 問題は眠れない自分。飲み明かした挙げ句にまだ起きてる RT@i9ed: ピエゾバターナイフ?みたいなやつ自分も作ってみたいと思った。@yokkomokko ige*timer( http://mysp.ac/an18fM)
- ありがとうございます オタマトーンもってるので合奏しますw RT@antennasia:@com4jai じゃいさん、こんなiPhoneアプリが。。http://bit.ly/bgrs2r
- YOSHIMOTO KOGYO - Otamatone - http://bit.ly/d93eAA#iTunes
Powered by t2b
0 件のコメント:
コメントを投稿