2010年8月27日金曜日

2010-08-26

  1. 同じように感じるのはジョアンジルベルトの弾き語りとかです。私はそういうシンプルのが好きってきっとやっている音楽と違うのだけれど。 RT@antennasia: お疲れさまです。ロバジョンいいですね。エミルー・ハリスの名前も出てきて、Folkwaysのコンピ聴きたくなってきました
  2. 塩ビ管で出来たフヤラ:フトゥヤラ http://bit.ly/csV5HL http://bit.ly/d2naS7 27日はこれ持って行きます。多分倍音系とは相性が良いということで。
  3. そういえば自宅から徒歩3分のマルツにarduinoとその関連がどぱっと(といっても少ないが)置いてあってなんだか便利になった気分。値段はちょいと高いが、緊急の時に困らなくて良いかも。
  4. そう、話それたが電子工作の続きはもう駄目か。明日 というか今夜にやることにするか。やはり基盤作った方が良いかなー、ユニーバーサルに電線ひきひきでは数こなせそうも無い。最終的には20くらいは作りたいしなー。
  5. 事務処理してたらこの時間。来月のお手伝いキャンプイベントに何故か佐立努の名前があって、かつてロバジョン弾き語りやっていたという事実を聴いて、アムビエントとブルーズの関係を考えてしまう。自分もアメリカンミュージック全般は今でも聴いたりする。意外なんですがエミルーハリスとか好き。
  6. うわー耳が丸い。 怖いものみてしまった。 RT@RTnews_JP: (゚д゚) RT@Kens_ke: こ、これは見てはいけない! http://twitpic.com/2anx2d
  7. 予定 | Rothko Music http://bit.ly/dx3SP3

Powered by t2b

0 件のコメント:

コメントを投稿