2012年7月5日木曜日

2012-07-04

  1. Reon Doraft box S RT@RAKASU: モジュラーシンセ #おじさん率高い楽器
  2. tinyという安いの持ってます。@makoto_bass:@itozin@tadanopuck コヤブボード調べてびっくり!こんな楽器あるんですね(@_@;)
  3. コヤブボードというのありますよ。 RT@itozin: 安いの無いんだよな。。 RT:@makoto_bass:@com4jai スティック!@itozin@tadanopuck
  4. そういやアメリカにはトランスジェンダーの電子音楽作曲家も数人いますね。電子音楽てそういう(どういう?)傾向なのでしょうか? オーディエンス確かに女性率高いし。 RT@RAKASU: 電子音響音楽界には女性作曲家が多い。
  5. この間こけしを作る音をマイクで拾い 演奏者がそれを買うっていうライブはやったw RT@unyo303: そういえば、焼肉ライブの話はどうなったんだろふ。鉄板で焼肉しながら、ジュ〜ジュ〜いう音をマイクで拾ってダブしちゃうの。焼けた肉はライブ奏者が食べていく。
  6. 当然の年齢ですがw。 @onotakehiro: 割礼の宍戸さん、49歳か!最近周囲で謎が謎を呼んで30代説も浮上して来たりしていたがようやく分かった。。。http://t.co/p2KKDoDW
  7. チェロひいてますが普通に5度チューニング。運指はチャップマンスティックと何となく感覚似てます。 RT@itozin: 持ち替えの人は4度調弦。@makoto_bass:@itozin@tadanopuck (略)ベースと同じチューニングのなんちゃってチェロ
  8. やっぱ生ごみですか? RT@lonewolfpochi: ひでーw RT@atomfumi: パパはゴミに空目( RT@com4jai: パパごのみがあるぢゃないですか。@lonewolfpochi: RT@Kirokuro: ママレモンがあるのにパパレモンがないのは
  9. パパごのみがあるぢゃないですか。 @lonewolfpochi: RT@Kirokuro: ママレモンがあるのにパパレモンがないのは男性差別
  10. 7時すぎてもこの夕空。思えば北だった http://t.co/gU8mbSzA
  11. カレーうどん @ 太郎茶屋 鎌倉 http://t.co/ZQUTVVuQ
  12. 花の精さん頑張ってる http://t.co/G95b7EBh
  13. 注文してしまった。 【正規輸入品】【即納可能】Fairfield Circuitry Randy's Revenge リングモジュレーター【smtb-td】 [楽天] http://t.co/mEry7DL1#RakutenIchiba http://t.co/Fz6UDVcx

Powered by t2b

0 件のコメント:

コメントを投稿