2011年9月12日月曜日

2011-09-11

  1. ノトだとxeroxが好きです。 RT@tkmttkmt: アルヴァ・ノトの名作アルバム『Transform』から「Module3」。(略)無機的な電子音と自然音が交じり合う瞬間。http://t.co/zYUytly
  2. 開店と同時に、神谷バーでグタグタて理想ですがw。 @sweetpress: @ おお!いいですねぇ♪いつか御一緒したいです☆
  3. 今月行きますー。@sweetpress: 浅草行きたいなぁ。神谷バーで電氣ブランを飲みながらボーってしたい。
  4. お!コビーナオだ http://t.co/mSJhYJW
  5. Just posted a photo http://t.co/Ck4V43M
  6. スイングドルフィンズいっぱいのひと 鍵ハモソロ @ 勾当台公園 市民広場 http://t.co/N94AOZU
  7. Just posted a photo http://t.co/uVo7Tbt
  8. 0.16Sv/h @ アエル http://t.co/YyVKJji
  9. この袋叩きは何の力なんだろと RT@zonbi: 責任問われるようなことしてないのに?ここで再指名というウルトラCをかまして欲しいなぁ。 RT 法的にはできると思うけど現実的には難しいでしょうね。 RT あ、言葉足らず。鉢呂氏辞任後に再び鉢呂氏を指名ってできないのん?
  10. 法的にはできると思うけど現実的には難しいでしょうね。任命責任とか。 RT@zonbi: あ、言葉足らず。鉢呂氏辞任後に再び鉢呂氏を指名ってできないのん?
  11. 黙祷はツイートもしないことだと認識。過去形ならわかる。 RT@tomoleoht: (SNSは遠くのひととの共感を得ることはできるかもしれないが)言葉は形骸化していっているような気がする。たとえば「黙祷」@gips_nita 「黙祷なう」とかそんなツイートがバズるんだろう。
  12. カレーレイブがっせんかw。 RT@KANADEKYOTO: カレえええ! RT@unyo303: こちらもカレーで対抗! RT カレーランチ! http://t.co/iqTPeZn
  13. カレーランチ! http://t.co/iqTPeZn
  14. ふぇす http://t.co/GWoaU89
  15. 差し入れ http://t.co/iPfRxpH
  16. ひとー @ JR仙台駅西口二階 ステンドグラス前(旧伊達前) http://t.co/g08LNNj
  17. でも工事中 http://t.co/L6z2ZFO
  18. 0.16マイクロSv/h @ 花京院スクエア http://t.co/O2B5RSo
  19. 牧場なう! RT@zakkysakae2: 今年の定禅寺ジャズフェス、zakkysakae2の出演は、11日(日)11:50~花京院スクエア/芳賀牧場  http://t.co/VeqUGqC
  20. ジャズフェス @ 花京院スクエア http://t.co/xjLfs35
  21. 今回の東電の事故は結局、広島長崎と同様に置き去りにされ、都合のいいところで不完全な補償をして「唯一の〜」というのだろう。そして裏では出身者の差別は当然セット。そんな芽生えを感じる今日この頃。杞憂になったらいいのに。
  22. 承前)なにもかも気持ち的にはマイナスだ。音楽を演奏したり聞いたりするのは楽しむのではなく未だこの半年を忘れるためである。一瞬でも楽になる。来年楽しめるといいなと、ジャズフェスいこうかな。雨が弱くなったみたいだ。
  23. NHK震災の記録。 いまだに観ているとつらい。津波の第一波のツイートを最後に消息が分からなくなった石巻の友人、翌日に明るくなりヘリの映像に「何も無い」と自分の故郷の惨状を語られた同僚、未だ実家の安否は聞けていない。荒浜の老人ホームに母親を預けた引退したばかりの先輩。心配になる。

Powered by t2b

0 件のコメント:

コメントを投稿