2011年9月10日土曜日

2011-09-09

  1. 続きもあった。。。 鳴響 pH:3.0 こけしセッション(2) @ 岡崎斉の店  http://t.co/h9Q9RBF
  2. もうすぐ一年になるか。 どてらですがw。 鳴響 pH:3.0 こけしセッション(1) @ 岡崎斉の店  http://t.co/taLZYcR
  3. 実はこれ見るの初めて。 @coupieyukki I favorited a@YouTube video from@r1990297 http://t.co/Fkb2Fki 鳴響 pH:3.0 こけしセッション(2) @ 岡崎斉の店
  4. 最近空青いなー @ 仙台放送 http://t.co/LPlc7lK
  5. 逃げなさい日々言われ子を閉じ込めし愚かな母と言うは儚し (変形してる) RT@action_music@btcyn: 「子を連れて西へ西へと逃げてゆく愚かな母と言うならば言え」俵万智 http://t.co/2RxNAcD
  6. 意味でなく、顔がどこかわからんのですw。 RT@sakuranozaki: た め い き desuyo!
  7. 絵文字わからんー RT@sakuranozaki: sigh * ε-(;-ω-`A) フゥ 
  8. 既に失敗してる私。 RT@ikedamore: RT@noizunomori: やばい!「またりさま」失敗すると婚期逃すらしい!やばいよ!!
  9. 私もどう形式を所有してますがβ線の遮断してないと想像。 かなり信頼性があります。 RT@noieu: ほんとにお粗末だな。DodeRAE2はシンチで数値はかなり正確。ただし初期設定を変えないと低線量には対応しない。まさか箱から出してそのままテストしたんじゃないだろね!
  10. ランチ http://t.co/q4qO5Kc
  11. 温泉に浸かりたい。 @yukonya: ここなのね http://t.co/QU1YxTE
  12. 震災から半年という911というメモリアルな日で、東電のあれに関するデモと音楽イベントの祭りを天秤にかけてどちらか重要かという問いは難しい。@i9ed  http://t.co/gp9UGua
  13. A以外のAを演奏する人はその時居るのだろうか? 土曜日は仕事で立ち会えないが、日曜日は録音して検証してみよう。@i9ed オーネットコールマン信奉者は「Aってドだと思ってた」或いは「俺が思うA」で無問題です。
  14. 日本は喪に服す時鳴り物禁止が伝統。ゆえに直後の自粛があった。今回そうしてもよいだろう。けれど自分は人と共有できる楽曲ではなくただ流される大きな音の塊を爆音で聴いて喪に服したい。だれも分かち合えないノイズの洪水を。@i9ed http://t.co/Q8AdxsI
  15. キーしかいってないからね。でも再生がっ。はっ。 RT@i9ed: 440Hzの7オクターブ下=1.71875Hzのパルスでも可。BPMだと103.125
  16. 経緯はわかりませんが思うに管楽器演奏者じゃないねきっと。というか方位で鐘のキーが変わるのも知らないということ。 RT@i9ed: あるいは涅槃交響曲の最初の和音。それはさておきジャズフェスでAってのもホーン類にとってはなかなか異質な感じでよいですね。@com4jai
  17. 工事現場が音楽かどうかということ(宗教) RT@i9ed: ギャー(謎) RT カオスもアンサンブルでしょ(断言)
  18. これってジャズフェス=デモ関連だったのね。音楽ていや、音楽関係者以外と攻撃的でファシストだね。寺の鐘はAが基音とは限らないけど、みんな鳴らす。435Hzくらいでやりたい。出演しないけど。 RT@i9ed: ケムの中でおっさんたちがランダムに痙攣しているフリージャズこそ真に民主的
  19. カオスもアンサンブルでしょ(断言) RT@i9ed: ブラスとは思いますがアンサンブルになるんでしょうか?そもそも企画趣旨がよくわかってない(爆弾発言) RT@com4jai もしやブラスアンサンブル?! RT@i9ed: 俺俺 RT@YeeMyu
  20. (cont) http://t.co/GukwZCd
  21. もしやブラスアンサンブル?! RT@i9ed: 俺俺 RT@YeeMyu 今月中どこかの土日に高円寺グッドマンを1時間お借りしようかな、とお話した。ライブと言うよりはリハとか公開セッションという位置付けで貸し出してて、独りでもいいけど誰か一緒に音出す人おらんかー。

Powered by t2b

0 件のコメント:

コメントを投稿