2011年5月3日火曜日

2011-05-02

  1. あ、駅前の居酒屋にきました。 RT@papaya_n: あ、おいら、さっきまでタワレコに居たんですよ(苦笑)
  2. 仙台駅 http://instagr.am/p/DyEMY/
  3. ミヤネヤに宗さんでてた @mmcheeky: OHバンデスに宮根さん出てる
  4. 仙台市内(室内)で線量を中継してます。この一週間は0.11〜0.13μSV/hくらいの数値です。 Monitoring radiation level@Sendai, Miyagi JAPAN - com4jai http://t.co/6baywRN
  5. 自然線量があるが仙台市内でも年間1mSVは越えている。自然放射線量は1.4mSVなのでまー、気にすること無い程度。IAEAの基準は自然線量以外に人工的に被曝する線量のことなのでまだ仙台は大丈夫。
  6. ならば全国一律にあげれば良いではないか。なぜ福島県だけなのか? RT@kamitori 高木義明文科相 放射線に関わる労働者は過酷な条件のため、保護する必要があるから基準は厳しく設定されているが小学生は労働をしないので20ミリで問題ない http://bit.ly/lqvqmn
  7. お二人ともねw。@Craftwife だっ!RT@tomo370 こんな時間に起きているのは不良だ!

Powered by t2b

0 件のコメント:

コメントを投稿