- @kampsite_jp 割礼のライブまた放送して欲しいです。すばらしかった。
- すばらいすぎ 世界観はそのままにリアルに今の表現。 古さは無い (#kampsite live at http://ustre.am/k6Ip)
- Nスペみてました。 次回は「"空気"で動かされた国家」です RT@kazbo おもしろそーなテレビやってるのですねー! 全体最適化に対するインセンティブがないってことなのかしら?
- 割例ライブあー最初から観たかったなー。 (#kampsite live at http://ustre.am/k6Ip)
- 同じことが今の企業でも起こっている。 「セクションの長はセクションの最大化をのぞみ全体の利益と合致しなくなる」#NHK
- 慣例の乱用 結果オーライ 官僚組織の腐敗そのものだったのか陸軍は。#NHK
- NHKスペ 結局陸軍の暴走の原因は派閥抗争の挙げ句のテロ行為。 笑えない現代のわたし。#NHK
- @asagirasol 寒いから動きたくない というか 動いてない 湯たんぽ抱えてるだけw
- 40日かけて目の半分という緻密さ。 おどろきです。そのあとの九谷の青も横浜行きたくなった RT@TaroZives いまNHKでダビンチ見た。へー「モナリザ」ってミクロの点描で10年もかかって描かれたのか!すげー。要はデジカメと同じことを500年前にやってた訳だ。恐るべし。
- 日曜美術館 パリのルミエールテクノロジー社が絵画をヴァーチャル復元。 会社の名前はやはりあの兄弟なのだろうか?
- ドキドキしちゃうくらいの青空@仙台 http://instagr.am/p/BCTao/
Powered by t2b
0 件のコメント:
コメントを投稿