- 「おれたち天然なかんじで楽しいです〜」 RT@nakaZAWAHIDEKI: 「おれたち天然なかんじで楽しいです〜」
- それはきっとブルースに近いだろうなと思い想像します。ちょっと掘ってみます RT@enshh:@com4jai 本来のスクリューというのはDJ Screwさんが始めた南部ヒップホップの一派で、極端に遅くなったボーカルが特徴です。そこから、普通の曲を遅くすることをスクリューと呼び
- じゃこちらからもビビビーーー。 RT@zonbi: やはりTellミンで遠隔演奏しかないですな @rakasu @com4jai
- スクリューて聴いたことありません。どんなひとたちがいるんでしょうか?グループ名とか教えていただければ幸いです。 RT@enshh: ドローン好きな人にはいつかスクリューも体験して欲しいです。全然違うんだけど、同じ気がするんです。@com4jai@stun1003
- そういや今月のkotringoさんのライブの日は自分もライブだった。 去年は行けたのに。 RT@RAKASU:@zonbi 大阪公演の時にはちょうど大阪にいるんですがその日は全部コンサートで自分も演奏するし(爆)
- 私も仙台公演絶望的 RT@RAKASU: 教授のUTAUツアー、全部お仕事で行けません…12/5岡山なら5%くらい行ける可能性あるかなあ…
- 私もドローンで泣き ドローンで笑う。 一番近くて遠い音。 RT@enshh: ほんでもって、スクリューやドローンはおれにとってのブルース。いちばん泣いたり笑ったりできる音楽。
- 光る目ω目 RT@8zz: ΦωΦ)ジィーッ http://twitpic.com/2jz5pe
- 「けいおん!」は「ばいおん!」で出来ている。ホーメイなのか(嘘) RT@sushilab: SEのエフェクトでMAX/MSP少し使って「ばいおん!」合成@ddaa_jp: 山路教授が「けいおん!放課後ライブ!!」のゲーム音楽を作曲 http://bit.ly/cVCFk2
- @asagirasol ちょっと大きいかもしれないけど、どうにか弾けるんでないかなー。育ち盛りだから、すぐ大きくなるでしょ。
- @asagirasol
Powered by t2b
0 件のコメント:
コメントを投稿